【店長悩み】元店長が教える、飲食店レジは「スマレジ」がおすすめ!最新POSシステム機能と選び方を紹介!

店長悩み
  • 飲食店のレジはどれがいいの?
  • どんな機能があるレジが便利?
  • 操作が簡単な方がいいな
  • 費用はできるだけ安い方がいいかな
  • 電子マネーやQRコード決済に対応したいよね
  • 在庫・売上管理を楽にしたいね

こんな悩みを抱える飲食店の店長または経営者の方は、多いのではないのでしょうか。

私は、大手飲食店チェーンにて約20年に渡り店長を経験し、現在は全国飲食チェーンの本部IT部門のマネージャーとして勤務しております。

ここでは、そもそもPOSレジとは何なのか、そしてスマレジ」が飲食店にピッタリのレジであることを紹介します。

そんなこと言っても、結局どのレジが良いか迷うから困っているんじゃないですか

こんなふうに思う方も居られると思いますが、最終的に迷った場合でも店舗の環境にあったレジ選定を無料相談できるマッチングサービスも紹介します。

最後まで読んでもらえれば、新しいレジを導入してからも後悔しないレジを選ぶことができ、お店にあったレジをしっかり選ぶ事ができます。

それでは、早速はじめていきましょう!



飲食店のPOSレジとは

早くスマレジについて知りたい人は、こちらから進んでください。

飲食店のレジは、POSレジがとても便利です。

でも、POSレジが何なのかをちゃんと説明できる人は少ないですね。

ですので、まずはPOSレジについて説明いたします。

POSシステムとレジスター

POSレジとは、レジスター(現金を中心に会計の出来る機械)にPOSシステム(販売時点情報管理)を搭載したレジのことを言います。

POSシステムって、良く聞くけど結局は何?って感じ

こんな感じで思う方も居られると思いますので、説明しますね。

POSシステム

レジ機能だけのものは、一日の終わり(閉店時)に売上や販売数などの情報を集計していました。

POSシステムでは、商品が売れた時点でリアルタイムにデータを照合して決済し、売上額や販売場所などの販売情報を自動的に収集できます。

具体的にはリアルタイムで次のようなメリットの例があります。

  • 常に売上がわかる
  • どんな商品が売れているかすぐにわかる
  • どれだけのお客さんが来ているかわかる
  • 曜日や日付、時間などで、客数や客単価などがわかる など

これらを、まとめると次の4つの機能が主なPOSレジの機能です。

販売情報の収集と分析

昔は手動で行っていた作業である「売上日報」などの作成を自動で行い、簡単に、週・月単位での集計、前年対比や他店舗との比較など、情報分析しやすくなっています。

つまり、経営改善の意思決定をするためのデータ分析をリアルタイムで可能にしています。

知りたい情報を自動でリアルタイムで知れるのはいいね

在庫管理・商品管理

販売情報をリアルタイムで蓄積し更新できるため、正確な在庫情報を把握できます。

品切れや過剰在庫といった在庫管理においての不安要素を軽減し、販売チャンスを逃さない発注管理にも有利です。

在庫管理と発注管理まで出来るのは、すごい!

店舗スタッフの勤怠管理

最近では、勤怠管理システムと連携できるものもあります。

勤怠情報をリアルタイムで反映し、店舗に出勤しなくても勤務状況を管理することが出来ます。

この機能により、お店の人時生産性の管理も可能です。

勤怠管理をいつでもどこでも確認できるね

オーダーエントリーシステム

OES(オーダーエントリーシステム)とは、飲食店で主に導入しているシステムで、デジタル化されたオーダー情報を厨房やレジに伝えるシステムです。

注文内容を口頭や手書きなどで厨房に伝えることなく、正確に伝えることが可能でミスを防ぐことが出来ます。

デジタル化は、ミスの軽減はもちろん、いろんな可能性を広げられるね

顧客情報管理

最近は、販売情報と顧客データを連携させ売上対策につなげる機能もあります。

もちろん、個人情報を含む場合がありますので取り扱いには、充分な注意が必要ですが、この機能により、来店頻度や購入履歴、性別、年齢層など情報を管理できます。

リピートを促進するための販促施策を行うことができます。

今まで面倒だった顧客情報を見れるのは嬉しいぞ

POSレジ選び方

それでは、ここからは飲食店でのPOSレジの選び方4つのポイントを紹介しますね。

これを知ったら、余計に迷うんじゃないの?

そんなふうに思う方は、「スマレジ」1択で大丈夫です。

それでも迷う人は、レジ選定の「マッチングサービス」をおすすめします。

ポイント1:POSレジの操作性

お会計は必ずどのお客様にも発生し、毎日使用します。

それだけに、多機能になればなるほど複雑な操作が必要になります。

簡単な操作性や練習できる機能などがあると良いでしょう。

ポイント2:POSレジの拡張性

POSレジに求められる機能や店舗環境(店舗数など)は変化が早い現代においては重要なポイントです。

柔軟性を持つシステムを選ぶ視点が必要で拡張性があるかどうかは大事です。

ポイント3:サポートの充実(POSレジの保守)

POSレジの故障対応はもちろん、日々の運用で操作・設定・セキュリティなどで業務が止まらないようにすることが重要です。

そのため、どこまでのサポートが可能なのかを確認することはとても重要です。

ポイント4:オーダーエントリーシステム(OES)機能

飲食店において、お会計と注文は直接売上となる重要な業務です。

注文時のOES(オーダーエントリーシステム)は、操作性・機能性・スピードなど実際の運用をイメージして必要な項目をチェックすると良いでしょう。

POSシステムのデメリット

費用(コスト)

イニシャル(初期費用)とランニングコスト(維持費)の2つに分けることができ、高機能になればなるほど、費用が高くなります。

ネットワーク環境

IT機器はネットワークに接続できなければ、機能を急激に失うリスクが伴います。

ネットワーク障害にあったスマホをイメージすると、とても重大な障害であることが想像できるでしょう。

データ流出

ネットワークに接続している以上は、データ流出のリスクは必ず伴います。

機能を充実させて分だけ、セキュリティ対策が必要となります。

停電リスク

停電はPOSシステムだけでなく他のインフラ機能をも停止させてしまい営業活動が困難になります。

停電時の店舗運営全体を見据えた停電対策は考えておきましょう。

飲食店におすすめの「スマレジ」

スマレジは下記のような店舗のお悩みを低コストで解決できます

  • 古いレジ、POSレジを便利なものに安く変えたい
  • レジ業務をもっと効率化したい
  • 在庫・売上管理を楽にしたい
  • 外部システムとレジを連携して一元管理したい
  • 電子マネーやQRコード決済に対応したい
  • 法改正のたびにレジに悩みたくない

それでは、スマレジのおすすめポイントを5つ紹介します。

スマレジがおすすめなポイント5つ

「スマレジ」をCMやネットなどで聞いたことがある人は多いのでは、ないでしょうか。

そんな「スマレジ」がおすすめな理由を5つ紹介します。

ポイント1:高い信頼性と実績

なんといっても飲食店をはじめ、アクティブ店舗は全国に38,000店舗以上(※2023年7月時点の登録店舗数)あり、さらに伸び続けています。

これは、全国のコンビニ店舗数約57,000店(2022年1月時点)と比べてもどれだけの店舗に支持されているかがわかりますね。

全国のコンビニ店舗数よりも登録店舗があるなんてすごい!

また、クラウドPOSレジについての調査(2021年6月22日~23日)で3部門でNo.1を獲得しています。

  • 店舗スタッフが選ぶ、サポートが充実していると思うクラウドPOSレジ
  • 店舗スタッフが選ぶ、信頼できると思うクラウドPOSレジ
  • 店舗運営者が選ぶ、品質が良いと思うクラウドPOSレジ

店舗スタッフの信頼がすごいね!

ポイント2:費用(コスト)が安い

スマレジは市販のiPadやiPhoneなどにレジ機能アプリをインストールすることで使用できるクラウド型のPOSレジです。

そのため、初期費用や維持費用が安く、基本的なPOSレジ機能を備えた“無料プラン”から料金プランが用意されています。

無料プランから必要な機能を選べるのは、嬉しい

ポイント3:直感的な操作性

直感的なインターフェースになっているため、直感的な操作が可能でレジ操作に慣れていない新人でも、すぐに操作を覚えやすくなっています。

また、2013年度にはグッドデザイン賞を受賞している実績も信頼できますね。

操作が簡単なので、練習時間が削減でき人件費もおさえられるよね

ポイント4:機能が充実

スマレジの主な機能は次のとおりです、

  • QRや電子マネー決済など、多様な支払い方法に対応
  • リアルタイムで売上分析可能
  • APIで豊富な外部サービスと連携が可能
  • 自由に機能をカスタマイズ可能な豊富な拡張が充実
  • OES(オーダーエントリーシステム)など、飲食店からクリニックまで幅広い業態・業種に対応

これらは、クラウドレジですので、機能のアップデートも簡単です。

これだけ機能があって、アップデートも簡単だと安心だね

ポイント5:サポート

レジを運用したことがある方は分かると思いますが、サポート(保守)の充実はとても重要です。

スマレジでは、次のサポート体制を整えています。

  • 365日対応のコールセンター
  • 最短当日対応のメールサポート
  • スマレジ検定に合格した専門知識が豊富な自社スタッフが丁寧に対応
  • 充実のヘルプサイト

費用が安いのにこれだけのサポートは手厚い

資料請求は無料で簡単

スマレジの資料請求は無料で1分ほどで操作できます。

ここまででスマレジが気になった人は下記より資料請求が可能です。



レジ選定のサポートサービス

ここまで、POSレジについてとスマレジのおすすめを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

色々とわかったけど、それでも迷ってしまうよね

安心してください。

そんな人には、あなたのお店にあったPOSレジ選定を無料相談できるサービスを紹介します。

【EMEAO ! 】

POSレジ・システムの発注先をお探しならEMEAO!がおすすめです。

EMEAO!(エミーオ!)は、完全無料で簡単・スピーディーに、要望に合った優良業者の紹介を受けられる高品質の業者探し代行サービスです。

5分ほどのヒアリングに答えるだけで、あとは業者からの連絡を待つだけの簡単でスピーディーなのが特徴です。

もちろん、発注は必須ではありませんので、断ることも可能です。

また、希望に合う業者を厳選し、最大8社・平均4社紹介していただけます。

お気軽にご利用いただけますので、気になる方は下記よりご相談ください。



【レジチョイス】

店舗の環境に合わせて一番マッチしたレジ導入の相談はレジチョイスがおすすめです。

レジチョイスは、種類や機能が豊富なポスレジ導入を有人コンシェルジュが無料相談に乗ってもらえます。

無料のものから大型店舗のシステムまでどんな店舗でも対応し、ユーザーに最適なポスレジを紹介していただけます。

また、無理な営業もありませんので安心して利用できます。

無料相談ですので、どうぞ下記よりお気軽にご相談ください。



まとめ

ここまでの内容をまとめると、まずはPOSレジについて説明をしました。

POSレジは、「販売情報の収集と分析」「在庫管理・商品管理」「店舗スタッフの勤怠管理」「オーダーエントリーシステム」「顧客情報管理」が可能であるシステムです。

そして、POSレジの選び方には「POSレジの操作性」「POSレジの拡張性」「サポートの充実(POSレジの保守)」「オーダーエントリーシステム(OES)機能」をポイントにすることです。

また、デメリットとして「費用(コスト)」「ネットワーク環境」「データ流出」「停電リスク」があります。

それを理解した上で「スマレジ」は「高い信頼性と実績」「費用(コスト)が安い」「直感的な操作性」「機能が充実」「サポート」の点でおすすめです。



それでも、POSレジ選定に迷う方は、POS選定を無料相談できる「EMEAO ! 」「レジチョイス」がおすすめです。





ぜひ、これらを参考にしてより良い店舗運営に役立ててください。